2018/2/21
我が郷のどぶろく特区については、今まで4回ご紹介しています(第80、75、67、32回投稿)。
昨年12月20日に、国税の最終認可がとれ、今年1月に初回仕込み開始、この4月上旬には初お目見えか?
- 1月21日 麹を寝かす 無農薬有機のイセヒカリ使用
- 2月5日 仕込み 蒸米 減農薬のコシヒカリ使用
- 2月7日 留添 蒸米 減農薬のコシヒカリ使用
- 2月20日頃 甘酒をどぶろくに添加(甘口用として)
- 3月20日頃 初回仕込み分が出来上がり予定
島根県のほぼ中央部にあるこの典型的な山村から、村を再活性化し維持していこうという動き(以下「三原の郷づくり」)を四季折々の写真を交えながらお伝えしていきます。 テーマは里山(自然の巡りと恵み)、田畑(有機的農業)、暮らし(生活の支え合い、食などの生活文化、歴史)です。
伐採後の株元 よくこれだけ切り口が合うもんだね~ |
これを玉切りして 下の竹やぶに落とします |
枝と云っても60センチのガイドバーがなんとか届くくらいの大きさ |
2月2日 伐り出し完了 今は雪の下 |
蛇口の下の氷筍 |
中は空洞 |
我が家の前より 円山 ➡戦国時代 小笠原氏の居城 |
我が家の前より 左端:石見冠山 右端:萩原山(その向こうは広島県) |
石見冠山 私のお気に入り |
近くの山腹から 左:萩原山 中: 甘南備山 右: 円山 |
甘南備山 ➡かんなび (神奈備) 神の住まう領域 |