(173) この花を見ると、春だねー 山茱萸 サンシュユ
里山と田畑と暮らしとin Shimane 島根 ~三原の郷づくり第173回~
2020/3/7
六十何年前、物心ついた頃から記憶にある、家の横の小庭でサンシュが咲き出しています。
融け残った屋根からの雪ズリとともにずっと見てきたものですが、今年は全く雪がありません。
漢字を調べてみると、山茱萸、読みはサンシュユ、ユが付いてる。今の今まで知らなかった。
2020/3/7
六十何年前、物心ついた頃から記憶にある、家の横の小庭でサンシュが咲き出しています。
融け残った屋根からの雪ズリとともにずっと見てきたものですが、今年は全く雪がありません。
漢字を調べてみると、山茱萸、読みはサンシュユ、ユが付いてる。今の今まで知らなかった。
![]() |
正式には 山茱萸サンシュユ ただし各地で サンシュ、サンシュウとも云う |
![]() |
茱萸シュユとはグミのこと |
![]() |
花は拡大して見ると、 いつもその作り込みの精妙さに驚かされるね~ 1億年の被子植物(花の咲く植物)の生命誌 遺伝子変異、自己集合、自己組織化の結果だそうです |
![]() |
凛として |
コメント
コメントを投稿